開発者は使わないと損するWEBブラウザ「BLISK」

2016年11月8日

アプリケーション テクノロジー 日記

GoogleChromeブラウザがWEBブラウザにおいて、TOPシェアを占めているようですが、そもそもChromeブラウザは「Cromium」というOSSプロジェクトがベースになっている事は、開発者であれば知られている事実。 このOSSをフォークして作られたと思われる「BLISK」というブラウザが極めて、効率よく開発者が使うことを想定されていたので、今回ブログに記事を残しておこうと思いました。

本家ページとダウンロード、インストール

本家ページ

BLISK : https://blisk.io/

ダウンロード

ここのページに行って、「DOWNLOAD」ボタンを押してインストーラをDLするだけで下準備は完了。

インストール

あくまで僕の環境であるMacで書いておきます。 WinとLinの方は、DLしたインストーラに従ってください。 DLしたアイコンをダブルクリック イメージの展開 表示されたイメージの中にあるアプリケーションアイコンをApplicationフォルダにドラッグ コピー(インストール)の実施中 アプリケーションフォルダに入っているのを確認すると、アイコンをダブルクリック 起動するとChromeと同じ画面すぎて笑えます。 サーチエンジンと、本家サイトのような開発に関係ないサイトは、ブラックリスト化されているらしく、モバイル表示されないんですが、他のページを開くと、モバイル画面が左側に現れて、レスポンシブ表示を同時に確認できるようになります。

便利ポイント

Chromeアドオンがほぼそのまま使える。

アドオンインストールの仕方

Chromeで普通にGoogleの拡張機能のページに行き、そのURLをBLISKにコピペすることで、あとは画面での同じ操作方法でインストールが可能です。 ちなみに、Chrome拡張機能のインストール画面は以下のリンクで遷移できます。 https://chrome.google.com/webstore/category/collection/accessibility BLISKのsettingにある「Add additional accessibility features」をクリックしても表示することができます。 便利な拡張機能は是非BLISKにもインストールして活用しましょう。

デメリットポイント

Chromeブラウザのアップデートとは連動していないので、細かな不具合対応はできないと覚悟しましょう。 あと、Googleのログイン機能は連動できないのでその点も注意。 あと、プレミアムなどでないと使えない機能もあるので、調子にのって何でも作業しないように、規約なども含めてWEBサイトを確認しておきましょう。

外部リンク

Chromiumから派生したブラウザをいくつか紹介してくれています。 もちろんBLISKもありますが、他にも色々あったんですね。 【Chromium】Google Chrome派生ブラウザの一覧

VIDEOでチェック

このブログを検索

ごあいさつ

このWebサイトは、独自思考で我が道を行くユゲタの少し尖った思考のTechブログです。 毎日興味がどんどん切り替わるので、テーマはマルチになっています。 もしかしたらアイデアに困っている人の助けになるかもしれません。