WEBページに付箋が貼れる「PageStickies」をChrome拡張機能で公開

学生が勉強する時や、仕事における伝達や、本屋ノートのちょっとしたメモで使われている「付箋」をWEBページで使いたいと思って、
以前から作りたかったブラウザ拡張機能がようやく公開できたので、説明も込めてブログに記載します。
概要
今回公開したのは、Chromeブラウザの拡張機能で「PageStickies」というWEBページに付箋を貼り付ける事ができるメモ機能です。
まだβ版なので、付箋を貼る事と、貼り付けた付箋をブラウザ内に保持しておいて、ブックマークのように利用できるようになっている機能だけですが、
そのうちにソーシャル機能を付けて、他の人が貼り付けた付箋を、みんなで共有できるようにしたいと思います。
まずは自分メモとして自分が使いたい機能を公開しておきました。
ダウンロード
PageStickies
※PCのChromeブラウザでリンクをクリックしてください。(スマホは対応していません)
使い方
ブラウザの機能拡張としてインストールしたら、ブラウザ右上にアイコンが表示されます。
付箋を張りたいページで黄色いアイコンをクリックすると、ページ中央に付箋が追加されます。
付箋の部分をクリックすると、文字が入力できます。
一度付箋で保存したページに再度訪れた場合、以前登録した付箋が表示されます。
いらなくなった付箋は、付箋本体をクリックして「x」バツボタンをクリックすると、ページから削除されます。
※ページから削除された付箋は、復旧できません。
拡張機能のアイコンを右クリックして「オプション」を選択すると、保存された付箋のURL一覧が表示されます。
今後の展開
Chrome以外のブラウザでも拡張機能を持っているので、マルチ対応をしてみたいですね。
あと、スマホでもこの機能が使えたら非常に楽しくないでしょうか?
通勤中に観たページに付箋で印を付けておいて、あとから見直したり、それを人に教えたりするのって、もしかしたら新しいブックマークの形になるかも・・・
そして、他の人や、自分の色々なブラウザが繋がってくれると、便利な機能の出来上がりというわけです。
さあ、これを見た人、まだβ版のこの機能を使ってみませんか?
そして、機能要望やご意見などを送ってもらえると、非常にありがたいです。
こちらのソフトを使わせて頂いており非常に便利だと思っています。
機能要望やご意見などを送ってもらえると、非常にありがたいです。
との事でしたので僭越ながら要望を挙げさせて頂きます。
欲しい機能として
■PC間での共有機能。(希望は、オンラインストレージやLAN共有を介しての大本データを参照できるのが良いと思っています。オンラインストレージであれば他デバイス間でも共有できるかも知れませんね)
■貼り付けた付箋の仕分け機能(タグ付けが出来ると大変便利かと思います)
■貼り付け後に色を簡単に変えられると良いと思います。(任意での使い分けも出来ると思います)
■アイコンクリック時に同ページ内の一覧が出るのでは無く、貼り付け履歴が出た方が使いやすいと思いました。
(これは人によるので設定で選べるのが理想かもしれません)
こういったアプリの作り方や仕組みがほとんど分かっていないので無茶な事を言っているかもしれませんが、
その際はご容赦をお願い致します。
こんな意見もある程度の参考にして頂けると幸いです。
以上です。
武内
ご要望ありがとうございます。
是非ともいただいた意見に添えるようにバージョンアップを行っていきたいと考えています。
いただいたご意見はほぼ改修する予定にはしておりましたが、アイコンクリックの履歴の部分のみが、少しイメージできておりません。
※同一ページの一覧ではなく、他ページも含めた履歴という意味で合っておりますでしょうか?
しばらく他の案件を優先していたため、機能修正をしておりませんでしたが、ご要望をいただき、やる気もでてきたので、再着手させていただきます。
引き続き、何卒よろしくお願いいたします。